2020年 G3函館スプリントS|過去10年データによる考察
こんにちは!府中競馬研究所の所長のファフナー川原です。
今回は、マーメイドSに引き続き、荒れやすいで有名な函館スプリントSの考察をして参りましょう!
函館芝1200mの過去データ
まずは、函館芝1200mの特徴から見ていきます。
| 枠番 | 勝率 | 連対率 |
| 1番 | 8.6% | 18.6% |
| 2番 | 7.2% | 15.1% |
| 3番 | 7.8% | 17.7% |
| 4番 | 8.4% | 15.0% |
| 5番 | 8.1% | 15.2% |
| 6番 | 8.7% | 15.8% |
| 7番 | 6.8% | 13.9% |
| 8番 | 6.1% | 12.1% |
内枠から外枠にかけて、徐々に連対率が下がっていることが分かります。
内枠の馬には注目ですね。
内枠に入った馬は、
1スリーケープマンボ、2マリアズハート、3エイティーンガール、4スイープセレリタス
ですね。
続いて脚質です。
| 脚質 | 勝率 | 連対率 |
| 逃げ | 23.7% | 38.2% |
| 先行 | 13.5% | 26.9% |
| 差し | 5.1% | 11.3% |
| 追込 | 1.4% | 3.9% |
短いだけあって、「逃げ」有利の結果となっております。スタートが重要なので、スタートが苦手な馬は注意が必要です。
逃げれそうな馬は、
1スリーケープマンボ、10ジョーマンデリン、12グランドボヌール、15メイショウショウブ、16ダイメイフジ
あたりでしょうか。
最後に、種牡馬を見てみましょう。※参考に中山も記載
| 勝ち数順位 | 種牡馬 | 勝率 | 勝率 中山 | 連対率 | 連対率 中山 |
| 1位 | ダイワメジャー | 9.9% | 9.2% | 19.2% | 23.4% |
| 2位 | サクラバクシンオー | 9.5% | 9.8% | 17.5% | 15.7% |
| 3位 | クロフネ | 11.0% | 8.7% | 21.3% | 21.7% |
| 4位 | ヨハネスブルグ | 18.1% | 9.1% | 26.4% | 12.7% |
| 5位 | デュランダル | 15.6% | 3.3% | 24.7% | 6.7% |
上記を見て分かるように、「ヨハネスブルグ産駒」や「デュランダル産駒」のように、ダート血統の馬が好走しているのです。
函館競馬場は、「洋芝」を採用しており、通常の芝より深くて柔らかいため、「パワーやスタミナ」を要するのです。
ヨハネスブルグ産駒、デュランダル産駒の馬は、
3エイティーンガールの一頭のみですね。
函館スプリントSの過去データ
続いては、函館スプリントSの過去データを見てみましょう。
まずは、人気信頼度です。
| 人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 |
| 1番人気 | 1-2-2-5/10 | 10% | 30% |
| 2番人気 | 2-2-1-5-10 | 20% | 40% |
| 3番人気 | 2-1-1-6/10 | 20% | 30% |
| 4番人気 | 1-1-1-7/10 | 10% | 20% |
| 5番人気 | 1-1-1-7/10 | 10% | 20% |
1番人気の複勝率は、50%ですから、1番人気信頼度は星2とかなり低いです。
また、1番人気は過去10年で1度しか勝ったことがなく、12番人気が勝ったこともあるなど、
かなり荒れるレースとなっております。
誰が勝ってもおかしくないということですね。
続いて、前走レースです。
| 前走レース名 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 |
| バーデンB | 0-0-0-3/3 | 0% | 0% |
| 鞍馬S | 0-2-0-9/11 | 0% | 18.1% |
| オーシャン | 0-0-0-1/1 | 0% | 0% |
| 高松宮記念 | 1-2-1-15/19 | 5.3% | 15.8% |
| UHB杯 | – | – | – |
| 晩春S | – | – | – |
| ハンブルクC | 0-0-1-0/1 | 0% | 0% |
| 栗東S | 0-0-0-1/1 | 0% | 0% |
| 阪急杯 | 0-1-0-0/1 | 0% | 100% |
| 船橋S | 0-0-0-1/1 | 0% | 0% |
| 春雷S | 0-0-0-4/4 | 0% | 0% |
| 韋駄天S | 1-1-0-9/11 | 9.1% | 18.2% |
| ポラリスS | – | – | – |
| 京阪杯 | – | – | – |
| 欅ステークス | 0-0-0-2/2 | 0% | 0% |
今回は、多くのレースを経由しており、信用できるデータかがいまいちですが、
鞍馬S、高松宮、韋駄天Sの3レースが好成績を残しております。
鞍馬S組:3エイティーンガール
高松宮組:5ティーハーフ、6ダイアトニック、8シヴァージ
韋駄天S組:14ミキノドラマー
続いて前走距離です。
| 前走距離 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 |
| 今回延長 | 1-1-0-10/12 | 8.3% | 16.7% |
| 同距離 | 3-6-3-55/67 | 4.5% | 13.4% |
| 今回短縮 | 6-3-7-41/57 | 10.5% | 15.8% |
同距離組が成績があまりぱっとしません。
洋芝になり、タフな馬場になることで、前走と同じ感覚で走ると、あまり良い結果とならないのかもしれません。
距離短縮組は、
4スイープセレリタス、9フィアーノロマーノ、13リュウノユキナ、15メイショウショウブ、16ダイメイフジ
以上ですね。
データ該当馬は?
それではデータを集計してみましょう。
| 馬番 | 馬名 | 内枠 | 逃げ | 血統 | 前レース | 前走距離 | 合計 |
| 1番 | スリーケープマンボ | 〇 | 〇 | 2 | |||
| 2番 | マリアズハート | 〇 | 1 | ||||
| 3番 | エイティーンガール | 〇 | 〇 | 〇 | 3 | ||
| 4番 | スイープセレリタス | 〇 | 〇 | 2 | |||
| 5番 | ティーハーフ | 〇 | 1 | ||||
| 6番 | ダイアトニック | 〇 | 1 | ||||
| 7番 | ライトオンキュー | 0 | |||||
| 8番 | シヴァージ | 〇 | 1 | ||||
| 9番 | フィアーノロマーノ | 〇 | 1 | ||||
| 10番 | ジョーマンデリン | 〇 | 1 | ||||
| 11番 | アリンナ | 0 | |||||
| 12番 | グランドボヌール | 〇 | 1 | ||||
| 13番 | リュウノユキナ | 〇 | 1 | ||||
| 14番 | ミキノドラマー | 〇 | 1 | ||||
| 15番 | メイショウシウョブ | 〇 | 〇 | 2 | |||
| 16番 | ダイメイフジ | 〇 | 〇 | 2 |
3個該当馬は・・・3エイティーンガール
2個該当馬は・・・1スリーケープマンボ、4スイープセレリタス、15メイショウショウブ、16ダイメイフジ
以上となっております!
エイティーンガールは面白そうですね!



ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません