【2020】日本ダービー予想その2|過去データからの考察
こんにちは!府中競馬研究所の所長、ファフナー川原です。
日本ダービーの枠順が発表されましたので、過去データからの考察を行いたいと思います。
東京競馬場 芝 2400m の特徴
先週に引き続き、東京芝2400mが舞台となっておりますので、東京芝2400mのデータは、オークスの記事から持ってきたいと思います。
上記記事から分かるように、内枠&先行有利となっております。サリオスが外枠を引いてしまったので、コントレイルに人気が集中しそうですね。
過去10年の日本ダービーのデータ
まずは、乗り替わりの成績が悪いということです。過去20年、前走からの乗り替わりがあった馬は一度もダービーを勝っておりません。
こちらも以前の記事をご確認ください。
次に、人気別成績を見てみましょう。
| 人気 | 勝率 | 複勝率 |
| 1番人気 | 30% | 70% |
| 2番人気 | 10% | 30% |
| 3番人気 | 30% | 70% |
| 4番人気 | 0% | 10% |
| 5番人気 | 10% | 40% |
オークスほど堅くは決まってないものの、1番~3番人気の勝率23.3%、複勝率56.7%と、堅く決まりやすいレースとなっております。5番人気くらいまでは、幅広く馬券に絡めたい感じですね。
続いて、前走のデータです。
| 前走レース名 | 勝率 | 複勝率 |
| 皐月賞 | 9.3% | 23.3% |
| NHKマイル | 0% | 0% |
| 毎日杯 | 0% | 0% |
| 京都新聞杯 | 7.7% | 15.4% |
| 青葉賞 | 0% | 20% |
| プリンシパル | 0% | 11.1% |
| 弥生賞 | 0% | 0% |
皐月賞、京都新聞杯組しか日本ダービーを勝っておりません。青葉賞、プリンシパル組は、複勝圏内には入っておりますが、勝ち馬は出ておりません。
続きまして、日本ダービーまでのキャリア別成績を見てみましょう。
| キャリア | 勝率 | 複勝率 |
| 3戦 | 0% | 0% |
| 4戦 | 8% | 24% |
| 5戦 | 10.8% | 27% |
| 6戦 | 4% | 20% |
| 7戦 | 3% | 6.1% |
| 8戦 | 9.1% | 9.1% |
キャリア別でみてみると、5戦が最も好成績で、次いで4戦、6戦・・・
3戦の馬は、一回も複勝圏内に入っていないようですね。
続きまして、種牡馬別成績です。
| 種牡馬 | 勝率 | 複勝率 |
| ディープインパクト | 13.5% | 29.7% |
| ハーツクライ | 9.1% | 27.3% |
| ドリームジャーニー | – | – |
| ゴールドシップ | – | – |
| オルフェーヴル | 0% | 50% |
| New Approach | 0% | 0% |
| シンボリクリスエス | 0% | 25% |
| キンシャサノキセキ | – | – |
| キズナ | – | – |
| ルーラーシップ | 0% | 0% |
| ノヴェリスト | – | – |
| スクリーンヒーロー | 0% | 0% |
ディープ産駒はやはり好成績ですが、それに負けじとハーツクライ産駒も頑張っていますね。
オルフェ産駒は、10年間で2頭出場し、そのうち1頭は2着でしたので、ダービー適性はあるのかもしれません。
2020年のデータ該当馬は?
それでは、データに該当した馬たちをピックアップして参りましょう。
まずは、1-2枠です。
1.サトノインプレッサ、2.アルジャンナ、3.ワーケア、4.レクセランス
ルメール騎手のワーケアがいい枠に入っておりますね。
続いて、先行馬です。※所長の独断と偏見です!
3.ワーケア、6.ヴェルトライゼンデ、8.ビターエンダー、9ダーリントンホール、12.サリオス、13.ディープボンド、18.ウインカーネリアン
続きまして、人気馬です。5番人気くらいまでになりそうな馬をピックアップして参ります。
3.ワーケア、5.コントレイル、9.ダーリントンホール、12.サリオス、15.サトノフラッグ
これも独断と偏見です。
続いては、前走レースですが、皐月賞、京都新聞杯組のみをピックアップしてみましょう。
4.レクセランス、5.コントレイル、6.ヴェルトライゼンデ、7.ブラックホール、9.ダーリントンホール、10.コルテジア、11.ガロアクリーク、12.サリオス、13.ディープボンド、14.マイラプソディ、15.サトノフラッグ、16.マンオブスピリット、18.ウインカーネリアン
以上です。結構該当してますね。
続いてキャリアですが、4.5戦の馬をピックアップしましょう。
1.サトノインプレッサ、2.アルジャンナ、3.ワーケア、4.レクセランス、5.コントレイル、6.ヴェルトライゼンデ、9.ダーリントンホール、11.ガロアクリーク、12.サリオス、14.マイラプソディ、15.サトノフラッグ、16.マンオブスピリット
こちらも結構該当しておりますね。
続きまして、種牡馬です。ディープ産駒とハーツクライ産駒をピックアップします。
1.サトノインプレッサ、2.アルジャンナ、3.ワーケア、4.レクセランス、5.コントレイル、12.サリオス、14.マイラブソディ、15.サトノフラッグ
最後に、前走からの乗り替わりでない馬のピックアップです。
3.ワーケア、5.コントレイル、6.ヴェルトライゼンデ、7.ブラックホール、8.ビターエンダー、9.ダーリントンホール、10.コルテジア、12.サリオス、13.ディープボンド、16.マンオブスピリット、17.ヴァルコス、18.ウインカーネリアン
以上で、ピックアップ作業は終了しました。お疲れさまでした。
最後に集計表を見てみましょう。
| 枠番 | 枠 | 先行 | 人気 | 前走 | キャリア | 種牡馬 | 乗替 | 合計 |
| 1 | ● | ● | ● | 3 | ||||
| 2 | ● | ● | ● | 3 | ||||
| 3 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 6 | |
| 4 | ● | ● | ● | ● | 4 | |||
| 5 | ● | ● | ● | ● | ● | 5 | ||
| 6 | ● | ● | ● | ● | 4 | |||
| 7 | ● | ● | 2 | |||||
| 8 | ● | ● | 2 | |||||
| 9 | ● | ● | ● | ● | ● | 5 | ||
| 10 | ● | ● | 2 | |||||
| 11 | ● | ● | 2 | |||||
| 12 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 6 | |
| 13 | ● | ● | ● | 3 | ||||
| 14 | ● | ● | ● | 3 | ||||
| 15 | ● | ● | ● | ● | 4 | |||
| 16 | ● | ● | ● | 3 | ||||
| 17 | ● | 1 | ||||||
| 18 | ● | ● | ● | 3 |
集計の結果
6個該当・・・3.ワーケア、12.サリオス
5個該当・・・5.コントレイル、9.ダーリントンホール
4個該当・・・4.レクセランス、6.ヴェルトライゼンデ、15.サトノフラッグ
という結果になりました。コントレイルが1-2枠でないので、5個該当になりましたね。
個人的には、京都新聞杯組の、13.ディープボンドと16.マンオブスピリットに注目したいなーと思っております。



ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません